とりぶう の 宮古島日記

宮古島移住者の生活。いろいろなことがあるけど、基本的に楽しい方向で生きていく方針です。夫しかちくと認知症お義母さんとの3人暮らし。

2012年11月

OH!オオコウモリ!

みなさんこんにちは。

サンショウウオとオオサンショウウオ

ナマズとオオナマズ

トカゲとオオトカゲ

サダハルとオオサダハル

のように。

『オオ』がつくと、とたんに立派ですごいものになります。(1個関係ないのまじってる)

『オオ』のやつらは、コワモテのイカツイやつなんだろうな、と思います。

しかし動物界には、『オオ』がつくほうがかわいいやつらもいるのです。

それはコウモリ。

コウモリは断然、オオコウモリのほうがかわいいのです!

都会でもよく見かける小コウモリは豚鼻みたいなのがついた、お世辞にもかわいいといえないやつら。

あっしら、ずいぶんとひがんでますとも。

とでも言いたげな卑屈感あふれたいでたち。

鳥でもない、獣でもない、いったいお前は何者だ?このひきょうもの!

と言われ続けて悲しくなったので、夜しか姿を現さず、普段は家でヒキコウモリしているという話を聞くと、若干同情してしまいますが。

顔を見ると、同情も吹っ飛ぶくらい、すさまじい乱れ方をしています。

ひるがえってオオコウモリ。

かれらはほんとにかわいいのです。

くりくりお目目にふわふわの体。

まるでもこもこのリスざるみたいな風貌。

大きさも猫くらいあって、コウモリはやっぱり哺乳類だなあと思えるものなのです。

そういうのが宮古島ではときどき見られます。

そして、きのう聞いた報告では、そのかわいいオオコウモリが木を歩いてたって。




a1870ab4.gif





歩いてたっていうからてっきり鳥みたいに体を枝の上側にしてよちよちと歩いてたのかと思ったけど、ぶら下がったままよちよちしてたって。

そして枝のジョイント部分にきたら、二本の手か爪かしらんけど、人間だったら手に当たる部分で枝をつかんで、よっこらしょ、っていってたって。

そして4本の手足をつかって器用に枝をわたったあと、なんかの実を食べてたって。

その姿はまるでマダガスカルのおさるさんみたいで、超かわいかったんだって。

あ~、うらやまし~。

これからは夕方、外を歩くときは極力オオコウモリ探しをしようと思いました。

そうそう。

オオコウモリのことを調べていると、『オオコウモリトカゲ』なる気持ちわるいものを発見しました。
コウモリそっくりの羽を持ったトカゲ。
こんなやつ見たことも聞いたこともないぜ!
これは発見だぜ!
今日のネタ、オオコウモリじゃなくって、オオコウモリトカゲのほうにしてやるぜ!
とスクープを手にしたワイドショー記者みたいな気分だったのですが。
いろいろ調べていたら、それは創作されたものだということがわかりました。
手間ヒマかけて剥製をつくったみたいです。
世の中にはいろんな技術をもったひとびとがいるものです。

でも。
わたしがもうちょっとうかつな人間だったらだまされるところだったっつーの!
って、一度はだまされたっつーの!
ネットを安易に信じたらこわいっつーの!
なんか、あたしオレオレ詐欺にだまされやすいほうの人間かもって思ったっつーの!

余談ですが、さいきん自分の中で流行ってる『~っつーの!』のモデルはジャイアンです。
一度言い出したらとまらない。
あ、とまらないっつーの!(とまってたし)

みなさんもオレオレ詐欺とか、オオコウモリトカゲ詐欺にはご注意ください。


それではよい週末を~


とりぶう

タダイマプリンタテストチュウ

みなさんこんにちは。

マタマタ!マタマタ!

と言っても水族館で人気のカメのマタマタのことではなく。

またまた、プリンターが壊れてしまいました。

この6年弱で、合計4台のプリンターを購入しています。

家電泣かせの島、宮古島。

オトコ泣かせの女とりぶう。

ごめん、うそよ。(知ってる)

仕事上、プリンターはなくてはこまるので、ヤ~マダ電機まで買いに走りました。

『ヤマダ電機』と聞くと、『ドカベン』の岩鬼の口ぶりを真似して、

『ヤ~マダ電機』と言いたくなるのはわたしだけだはあるまい。

しかしおどろくべきことに。

電化製品の日進月歩なことよ。

日進月歩すぎて、ついてゆくのが四苦八苦なことよ。

つい2年ほどまえに購入したタイプはすでになく。

それと同等くらいのものが、とてもお安くなっています。

どれくらいの安さかというと、その後行ったドラッグストアで日用品やくすりを購入した代金と同じくらいの値段。(わかりにくいわ)

さっそく紆余曲折を経て、プリンターをとりつけたあとイラストを取り込みました。




ただいまテスト中 2012 11・29




試行錯誤のうえ、取り込めたときのうれしさよ!

疲れも吹っ飛ぶかと思いきや、ぜんぜんおかまいなしに疲れのやつ、両肩にのしかかってきてるし。

もう今日一日なにもしたくない勢いです。

人間関係も疲れますが、家電とお付き合いするのもなかなか疲れることです。

ところで。

マリリン・モンローに似せて描いたはずが、デビ夫人みたいになってしまいました。

これはプリンターの取り込みミスだなと思います。

ププッピドゥ~ ウソダップゥ~

なんじゃそれ。

とりあえず、コーヒーでも飲もう。



それでは~


とりぶう

ありがた迷惑

みなさんこんにちは。

突然ですがここで流行語警報!
今週末あたりから『師走』という言葉が流行しだすでしょう。
いたずらに心せかされるやっかいなこの言葉。
みなさん『師走』という言葉に踊らされてそわそわし、
余計なギャグをはさんで雪道でもないのにスベってしまわないように注意しましょう。

はい、注意します。

いちばんそわそわしてギャグがスベリまくるのはわたしです。

師走になってもスベらないように、注意シワス。

うしゃしゃしゃしゃしゃ!(早速スベってるぞ)

さて。

師走でなくてもあわててしまう瞬間があります。

それはいきなりの雨。

先日も、天気がよかったので洗濯物を外に干していたのですが。

急に雨が降ってきました。

いきなりズザザザザーーーと大雨。

あわてて洗濯物を取り込んでいるとき、電話の呼び出し音が聞こえます。

もうっ、間の悪いっ、だれだよほんとにっ!

と あわてて洗濯物を取り込み、中に入る途中、足の小指を上がり口の角にぶつけ、ひぃひぃ言いながら大慌てで受話器をとったところ。

となりのおばさんからでした。

「奥さん?雨よ、雨が降ってきましたよ!洗濯物とりこまないと!」




b3ae21b6.gif





知ってるよ!




と大声で叫びたかった。

それでは~


とりぶう

クロスワード

みなさんこんにちは。

わたしは『クロスワードパズル』が大好きです。

雑誌を買って、みちみち解いては応募するという華やかな独身時代を送っていたころもありました。(むしろ暗いわ)

そういうわたしの好みを察知して、子どもたちが今年の誕生日にクロスワードの雑誌をプレゼントしてくれました。

やりごたえありそうな分厚いクロスワード雑誌。

まるでゴーフルの詰め合わせセットをもらったようにうれしかったのです。

わたしは毎日こつこつとクロスワードを解いてゆき、ひとり悦に入っていました。

マス目が埋められてゆく着実感。

最後にカタカナをつなぎ合わせてできた言葉を読んで感じる達成感。

充実した人生とはこのことか!と思いながらクロスワードを解いていたのです。

あるとき。

しかちくが手持ち無沙汰になり、

「クロスワードの本貸して」

と気軽に言うではありませんか。

ゴーフルだったら気軽にはあげられへんからな、

という思いを胸にしまいつつ、(いじきたないなもう)

ええよ、とにこやかに貸してあげたのです。

ところが。

しかちくから返されたクロスワード雑誌を見ると、見事に虫食いだらけ。

しかちくは『A~Eまでのカタカナをつないでできる言葉を答えよう』と書かれている場合、

そのカタカナに関係のある部分しかやっていないのです。

なんだよこれ!

わたしは頭をかきむしりたくなりました。

やり終えた達成感の部分だけをもってった状態。

まるでハンバーガーのいちばんおいしいとこだけを食べて、パンとレタスはすべて残しました状態。

キィ~~~!!

クロスワードのおもしろさは、かならずしもカタカナをつなげてできる言葉を知ることじゃないんだ!

すべてのマス目が埋まったときのよさとか、

このヒントわかりにくいなと突っ込むとことか、

マス目同様、やり終えたページが増えてゆくときの満足感とか、

そういうとこなんだよ~!!

と。

いくら主張しても、ウマの耳に念仏、しかちくの耳に演説。

天真爛漫に、

「でも解けてるで。商品に応募できるで」

とどっかのゆるキャラみたいな顔つきで言うのです。

おまけにじゃっかんオレが解いてやった風。

ちがうんだよ、もう~!!




自分の几帳面さがうらめしい 2012 11・27





わたしの歯がゆさはまったく伝わらないどころか、むしろ、

関係のないとこまでやるって意味ないし~みたいなことを言われ、

若い女子に対するおばさんたちのやるせない気持ちみたいなものを感じました。

しょうがないので、しかちくがやり残した部分をみちみちとやってます。

パンとレタスばっかり食べてるで、もう!

という気分です。

でも残した部分があると気になってやらずにはおられない。

ずぼらでいい加減で、仕事に関してはずいぶんとやり散らかせるわたしですが。

ことクロスワードに関してだけは、妙に几帳面なのが 我ながらうらめしい~。

それでは~



とりぶう

今何時?

みなさんこんにちは。

わたしの部屋には時計がふたつあります。
ひとつは壁掛け時計でもうひとつは目覚まし時計。
このふたつの時計には共通点があります。

それは。

どちらも進んでる、ということ。

壁掛け時計は20分、目覚まし時計は10分、
ほんとうの時刻よりも進んでいるのです。

だからあわててるときは、

「えっと、こっちは20分進んでるから、ほんとの時間は8時5分?
いや、こっちが10分進んでたんだっけ?
いや、えーっと、もうどっち!?」

ということになり、結局、リビングの正しい時刻を示す時計を見に行くことになります。

わたしですらそういう状態なので、しかちくなどは毎度うろうろ。

「いったい、いま何時やねん!?」

と時計を見ながらオオカミのごとくほえています。

そうしてしまいには、

「ひとつくらい正しい時刻にしといたらええやん」

と提案します。

しかし、そもそも時計を進めて設定しだしたのは自分だということを、彼は忘れているのです。

結婚前から、しかちくの部屋の時計はいつも若干進められており、なぜかと聞くと、

「遅刻せんようにするため」

の対策だと語っていたのです。

わたしはそのとき正確な時刻をきざまない時計なら意味ないやん、と思ったのですが。

実際、その部屋で過ごしていて、

「あ、もうこんな時間、帰らないと・・・」

とあわてるのですが、

そうだ、この時計進んでたんだ、ほんとの時間はまだ10分前なんだよ、ラッキー。

と思うようになり、なんだか時間を得した気になるということに気付いてしまったのです。

だから今では、

「あ~、もう7時20分か~、起きないと・・・いや、でも目覚まし時計は7時10分でした~、ということは、ほんとの時間は7時なんだよね~、もう10分だけ寝よう~」

と二段階で得した気分を味わえるのです。

そもそも普段から、電車を使う仕事をしているわけでもないので、これでもじゅうぶんやっていけてます。

いつのころからか、わたしは時間をそれほど気にしない生活になり。

外出しても、よほどのことがないかぎり時計はつけてゆきません。

ちなみに、わたしの腕時計は自動巻きのやつで(身につけてると勝手にねじをまいてくれるやつ)、つけていないと止まってしまいます。

ふだんつけないものだから、使うときは毎回時間を合わせなければならず、そのたび自分の部屋の時計の役立たずっぷりに舌打ちしたくなるのですが、正しい時刻にあわせる予定は今のところありません。

携帯電話も持って行かないので、海などでぼ~っとしてると、何時なのかわからなくなります。

しかし。

わたしもカメ氏もアテにしてる時計がふたつあります。

ひとつは腹時計。

「おなかの減り具合からして・・・3時30分くらいと思う。あ~なんか食べたい」

「そうやな。この減り具合は3時半やわ。おなかすいてきたな~」

そうして車に戻り車の時計を見ると、ほんとに3時30分。

こういうことがよくあります。

夏じゅう、外出時は腹時計で乗り切ってきました。



5e24853f.gif





そしてもうひとつは日時計。

影の長さと方角から、

「あっちが東でこっちが西で、影の長さがこれくらいで・・・ということはだいたい3時」

と計ることができるのです。

日時計は太陽が出ていないと使えないという難点がありますが、方角さえわかればけっこう役に立ちます。

しかしどっちにしろ。

正確な時刻はわからないですが、勝手にシンドバッドでも歌われているように、
「いま何時?そうねだいたいね~」
でやってゆける場面がわたしたちにとってはほとんどなので、特に不都合もありません。

時を忘れて楽しんでもらうために、ディズニーランドには時計がないらしいですが、

わたしも人生を楽しむために、ゆくゆくは腹時計だけでやってゆけるような生活をしたいです。

それでは~


とりぶう
読者登録
LINE読者登録QRコード
ギャラリー
  • うちにピカソ
  • これもいわゆるピロートーク
  • 春の目安
  • 山姥の変身
  • とりぶう家の食卓12~そうじゃないけど食べてしまうアジフライ
  • 自己満足が自分を幸せにする
  • すもうの話
  • 義母とエプロン
楽天市場
アーカイブ
カテゴリー
楽天市場
  • ライブドアブログ