とりぶう の 宮古島日記

宮古島移住者の生活。いろいろなことがあるけど、基本的に楽しい方向で生きていく方針です。夫しかちくと認知症お義母さんとの3人暮らし。

2014年06月

セミ

みなさんこんにちは。

夏と冬はどっちが好き?

と聞かれると、一応、

「夏」

と答えるのですが。

宮古島は今、夏まっさかりすぎて、始まったところながら、もう早く終われと思ってしまいます。

それは旅で出会った夫婦のなれそめ話みたいなもの。

それほど興味なかったけど、話の流れで聞いてしまったのが、

思ったよりもながながとうれしそうに話だして、うわー、まるで興味ないよ~と後悔しだしたような感じ。

うかつに聞いてしまった自分のバカ。

ま、それはおいといて。

宮古島の夏が、どれくらいまっさかりかというと、

金太郎がかついでるくらいです。

あ、あれは『まさかり』か。(くだらん)

とりあえず朝は太陽光のすさまじさと、クマゼミの騒音で目が覚めます。

クマゼミの鳴き声はそれはそれはけたたましく、

クマゼミの鳴いている横で、ないしょの話をしていても、しまいに大声になってしまう。

足元から頭上から、シャンシャンシャンシャンと降り注いでくるセミ音。

庭の木には、たくさんのセミが羽をふるわせてしゃんしゃん鳴いてるのが見えます。

午後はセミも暑いのか、鳴くこともなくじっとしています。

あれらも暑いと思うんだな、自分たちが暑さの上塗りをしているにもかかわらず。

と、ちょっと憎たらしくなってしまうのですが。

鳴いていないからといってセミはいなくなったわけでなく、木にはびっちりいます。

先日。

郵便屋さんが荷物を配達してくれたとき。

ものすごく興奮した顔つきで、

「セミすごいですね!この木の横通ったとき、ものすごい数のセミが一気に飛び立って、いや、すごかったですよ。
こんなに一気に飛び立ったの、初めてみました。すごかった~。
子どもに見せたかったです!」

と報告してくれました。



53a0b1a6.gif





オトナが虫ではしゃぐ姿はあまり見ないので、新鮮でした。

よほどセミ、すごかったんだろうな。

いま、その木を見ると、木の幹がぼこぼこしてます。

そんなにセミ、おるんかな~と思ってよく見ると。

そのぼこぼこすべてが、セミでした。

うげ~~~~

ゆうに20匹はいる~~~

鳥肌がたって少し涼しくなりました。

セミありがとう。

ちなみに。

セミは成虫になって1週間で死ぬと思われがちですが、

そんなことはないそうです。

虫かごで飼うとそれほど生きないのですが、野外だと一ヶ月くらい生きるそうな。

と、いうことは。

騒音もゆうに一ヶ月は続くということなのだなあ。

あああああああああああ暑い暑い~~

それでは~


とりぶう

革命的缶詰

みなさんこんにちは。

「壇れいさんに似てるね」

といわれても、以前なら、

「えー、そうお~?」

と言ったはずですが。

いまなら、

「ほんとに?うれしい!」

と素直に言える気がする。

あとは、だれかが「壇れいさんに似てる」と言ってくれるのを待つだけだ。

なに?絶対ないですって?

そんなことないよ!

壇れいさんのダンナさんの及川ミッチーに似てるといわれたことはあるから、もうちょっとだよ!(かなり遠いよ)

壇れいさんを見直すきっかけとなったのは、『金麦』のCM。

いままで壇れいさんはまじめでおかたいおもしろみのない人なのだろう、と勝手に思い込んでいたのですが。

金麦のCMでは、オトナのかわいさをあふれんばかりに披露。

うわー、こんな奥さんいいわー!

あたしもこんな奥さんになるー!(むりー)

ということで。

だれか「壇れいさんに似てる」って言ってくれへんかな~と思ってるわけなのです。

それにしても金麦がこれほどベストセラー商品にならなければ、壇れいさんのかわいさに気付くこともなかったので、つくづく金麦すごいと思います。

金麦、おいしいしな。

わが家では金麦が定番晩酌ビールなのですが、

たまになにかの拍子にほんとのビールを飲みたくなることがあります。

たいていがプレミアムモルツかエビスなのですが、先日スーパーにビールを買いに行ったとき。

アサヒスーパードライのプレミアムというのがキャンペーンなのか、缶詰のおまけつき。

それもタイカレーの缶詰だというではないですか。

わたしもしかちくもタイカレー大好き。

さっそくかごに入れていたプレミアムモルツを戻し、スーパードライプレミアムを購入しました。

家に帰って食べてビックリ。

あんたまあ、ほんとにこれ缶詰!?

というくらい、タイカレーが美味い!

スーパードライプレミアムの味は忘れたけど、あの缶詰の味は忘れられん、ということで。

それ以来ビールのお供用によく食べています。



革命的缶詰 2014 6・27




缶詰というと、どこかなげやりな味というか、濃すぎるというか、

やっつけ仕事の食べ物、という感じなのですが、

これは本格的な味。

タイで食べたものと同じ味だった!

と、だれかが言うだろうな。

わたしはタイに行ったことないけど。(なんじゃそれ)

しかし、この缶詰。

すでにわりとベストセラーらしく、2年ほど前から話題なんだって。

へ~。

知らなんだ。

いまさら『半沢直樹』にハマったみたいな気分。

壇れいさんだって、いまさら彼女の良さがわかった、みたいなもんだから、

これからこのタイカレー、わたしたちの定番になる予定です。

ちなみに、タイカレーシリーズにはグリーンとかレッドとかイエローとか、ブルーにピンクとありますが、

って、ゴレンジャーか!

ほんとはグリーンとレッドとイエローだけだと思います。

わたしはグリーンが好きです。

あー、おなかすいてきた。

週末、またグリーンカレーでビール(金麦)だな。

確実においしいとわかってるものを食べたり飲んだりするのは、シアワセのひとつなんだなあ。

それでは~


とりぶう

魅惑のハイドレーションパック

みなさんこんにちは。

梅雨があけたのかどうかはわかりませんが、

とりあえずもっ

っっっっっっのすごく太陽が暑い宮古島地方。

ちょっと前の雨ばかりだったころは、あふれるように出てくるアフリカマイマイに辟易して、
ぎらぎら太陽が出てくれ~
と思っていたのですが。

すでにノドもとすぎた。

ぎらぎら太陽、ぎらつきすぎて暑すぎる。

日課のジョギングもつらくなってきたので、途中休憩のときに飲む水を持ち運ぶポーチ(ハイドレーションパックというらしい)を買おうということになりました。

しかしながら、ペットボトルをポーチに入れて走るというのはけっこう大変なもの。
揺れがすくなく、走ってるときにもジャマにならないようなものがないか、とわたしもしかちくも各自ネットで探していました。

わたしはアウトドアのメーカーでよさそうなものをチョイス。
ウエストポーチの形で、ペットボトルをななめに入れるタイプ。
レビューも高評価。
ほぼ星5つ。満点に近いのです。

これはいい!
揺れない!
つけてることを忘れる!

など、絶賛の嵐です。

「あたし、これにするわー」

としかちくに告げると、しかちくもよいものを見つけたといいます。

しかちくいわく、

「これは水が2.5リットルも入るんや。
いま、マラソンやってる人はみんなコレらしいで!」

とのこと。

ふつうなら5千円以上するものが、なんとなんと千円ちょっとで見つけた!と自慢げです。

えー、まじでー?

わたしはさっそく眉をひそめました。
いままでの経験上、しかちくが自信満々のときにはどこかに落とし穴があるのが通常だからです。

しかちくのパソコンを見ると、画面にうつってるのは兵士。
兵士が戦場で使うハイドレーションパックだといいます。

「えー、そんなゴツいもん、ゆるゆるのジョギングで使うの~!?」

ひえ~と思いました。

そのうえ、こういうタイプのものは、水をナイロンパックに入れて、付属のストローのようなもので直接水を飲むといいます。

ひえ~、まじで~。

しかちくはうれしそうに、
「大丈夫、とりぶうがどれだけ今文句言うても、ちゃんと水は飲ましたるから」
といいます。
なんか、これは微妙~、と思いましたが、何が起こるかわからないのでとりあえず、
「それはありがとう」
とお礼を言っておきました。
こういう状況になるとしかちくはまるで聞く耳を持ちません。
キクラゲかしかちくか、くらい、まるで意見を聞かないのです。
とりあえず商品が届いてからのお楽しみだと思いそれ以上何も言いませんでした。

そうしてお互いネットで注文したのですが、しかちくのものはかなり時間がかかるといいます。
「なんで?」
と聞くと、
「中国から発送されんねん」
というのです。

うわ~、と思いました。

わたしたちが着ている洋服などはかなりの部分、メイドインチャイナなので、中国製だからといってもぜんぜん平気で、とくに悪いものとは思わないのですが、それは日本で買ったものの場合。
なんでかわからんけど、中国から発送されるものに関しては、そこはかとなくほんとに大丈夫?という思いがぬぐえません。

わたしはしかちくが注文したハイドレーションパックのレビューを見てみました。

レビューは星3つ。
それもひとつしかない。
読むと、

これはクソです。
液体がダダもれです。

との評価。

えーーーー!
ちょっと、しかちく、このレビュー読んで注文したん!?

わたしは驚いてしかちくに問いただしました。
しかちくは最初、それは知らなかったといったものの。
ほんとは読んでたと告白。
「なんでウソつくねんな?」
と聞くと、
「オレのはたぶん大丈夫やと思う」
と答えました。

なにを根拠にそんなにポジティブなんだろう?
ときどきしかちくの見切り発車には疑問を感じます。

そうしてこの間の日曜日。
わたしのハイドレーションパックが届きました。
早速毎日使っているのですが、レビューの高評価にたがわずペットボトルは揺れないし、使い心地は抜群です。
500ミリリットルのペットボトルに半分お茶を入れて凍らしておき、走る直前にお茶をいっぱいまでそそぐと、途中休憩のときにはちょうどいいくらいに冷たくて、
「エエ買い物したわ~」
と喜んでいました。

そしてきのう。
思ったよりの早く、中国から荷物が届きました。

しかちくは非常にうれしそうです。
いそいそと袋から取り出し、装着しました。

ところが。


ハイドレーション 2014 6・26





兵士御用達のはずなのに、ちょっと胸まわりががっちりした男性にはまるで不向き。
しかちくは胸囲はあるほうですが、きたえた兵士ならもっとあるはず。
ほんまに兵士、これで動けるん!?
きゅうくつすぎて、逃げ遅れるで!
と突っ込みたくなるようなシロモノでした。

「ベルトいっぱいまで最大にのばしてこれやで?」
しかちくは情けなさそうな表情でいいます。

わたしがひえ~という顔つきでいると、

「かわりばんこに着けたらええわな」

とあっさりと提案。

「ちょっと、待ってよ!あたし自分のハイドレーションパックあるもん!」

「とりちゃん、ふたつ着けたらええやん」

え~~!

なんでそういうことになってんねん!?

しかしながら。

ハイドレーションパックを背負っているしかちくの姿が、アホな役をやってる藤山寛美よりもずっともっとこっけいで、エビのように腰を折り曲げてうさQとふたり、笑い転げてしまったのでした。

ほんまにマラソンやってる人はみんなこんなもんつけてるんかいな?

いっぱい突っ込みどころはあるものの。

とりあえず今週末、しかちくはこれをつけて走る予定です。

水がダダ漏れにならないことを願う。

それでは~


とりぶう

蚊取り線香のケムリじゃ虫は殺せない!?

みなさんこんにちは。

蚊取りマットや、殺虫スプレーの普及で、長いこと蚊取り線香を使っていなかったのですが、

今の家には前の住人が置いていった蚊取り線香があります。

捨てるのももったいない。

そこで洗濯物を干すとき、あらかじめ蚊取り線香に火をつけておくことにしました。

効いてるといえば効いてる。

蚊に刺されることがじゃっかん減った気がしていました。

ひどいときには洗濯物を干すだけで、10箇所以上も刺されていたのが、

刺されても2箇所、うまくいけば0。

ケムリくさい独特のにおいが広がった物干し場も、

こいつが効いているのだと思うと許せる。

蚊取り線香ばんざい。

と、思っていた矢先。

いつものように蚊取り線香に火をつけて外に出たら。

待ってました!とばかりに蚊が二匹、寄ってきた。



a008490a.gif





彼らはケムリをものともせず、果敢にわたしの腕に食らいついた。

おまえら、ひょっとして蚊の面した宇宙人じゃねーのか!?

といいたくなりました。

ケムリを振りかざしてもまるで平気。

イヤミをいっても通じないおばさんのようなふてぶてしさ。

うぬう。

腹立たしいけど、なんか親近感。

ひょっとして、ケムリに殺虫効果はないの?

と思って調べてみたら。

ないって。

ケムリじゃムリだって。

じゃあ、だれが殺虫するんだよ!?

と思って読み進めてゆくと。

『燃焼部分の手前で高温により揮発する化学物質(ピレスロイド)に殺虫作用がある』(ウィキペディアより)

んだって。

なんだよー。

あらかじめ蚊取り線香をスタンバイしておかなければ、殺虫しないってことかよー。

がっかりしたのもつかの間。

蚊取り線香を開発した人は、和歌山出身だと知り、郷土愛がうっとおしいほど強いわたしには朗報でした。

もうちょっとで蚊取り線香のことをけなすとこだった、あぶないあぶない。

さいごに。

今日から使える蚊取り線香の豆知識。

今主流になっているうずまき型の蚊取り線香だけどね。

あのかたちは、開発した人の奥さんが、ヘビのとぐろを見てひらめいたとかなんとか。

いろんなところにひらめきのうずまきはあるのだね~。

わたしもいっちょそういうの見つけてみたいものだなあ。

それでは~


とりぶう

ミスターピンクビキニ

みなさんこんにちは。

なにを言っても許されるのは子どもとオネエキャラ。

オネエのかたがたはすでに市民権を得たもようで、

次から次へと新しいオネエたちが出てきて、テレビをにぎわせています。

最近では通販でおなじみのベガス味岡さんが、

「じつはわたし、オネエではなかったのです!」

と衝撃の告白。

えー!

ベガス、オネエじゃなかったの!?

ととりあえず言ってみたものの。

すいません、そういえばわたしはベガスさんのことをまるで知らなかったです。(なんじゃそれ)

売れるにはオネエになるしかない!

と思ったそうで、芸人戦国時代ともいえる昨今。

織田信長の小姓で有名な森蘭丸を思い出しました。

稼ぐためには小姓になるのも手だ。

さて、南の離島の宮古島では、

ふだんの生活ではオネエといわれるひとをほぼ見かけません。

オネエか?

と思ったら、自分の嫁だった~というしかちくもいたり、

って、どういうことよ!

もとい。

オネエじゃなく、おっさんかと思ったら自分の嫁だったらしい。

き~~~!

わたしはオネエキャラのかたがたよりもきっと男子力が高いと思う。

自慢したくないけど。

ところが先日。

ひさしぶりに訪れていた親戚が泊まっていたホテルのプールで、見ました。

オネエと思われる方を。

プールサイドで太陽をまぶしそうに見上げる上下ピンクのビキニのかたを。

サックス奏者のMALTAさんに似たかんじの、ビキニのかたを。

MALTAオネエのビキニ、だれよりも光ってた。

目が離せなかった。

MALTAオネエはおもむろにピンクの花柄のシャツを羽織り、プールサイドを歩いて帰っていかれましたが。

上よりも、下のほうが気になってしかたなかった。

ぴっちりしたビキニパンツのまま、女友達としゃなりしゃなりと帰っていかれました。



9bce81f8.gif





だれか、彼に短パンを!

さいきん、ストレートの男性のあいだでも女装趣味が流行っていると聞いたことがあるのですが。

ひょっとしたらあのMALTAオネエは女装趣味だっただけなのか、

あるいは、ほんとにオネエだったのか、

ナゾですが。

なにかの罰ゲームにしたらかなり堂に入ってたので、

きっと宮古島にやってきて、満を持してのピンクビキニだったのだと思います。

わたしよりも、ビキニが似合ってたことは間違いない。

それでは~


とりぶう
読者登録
LINE読者登録QRコード
ギャラリー
  • とりぶう家の食卓16~外で食べたいコッペパン
  • 小さくなるにもほどがある
  • むくみの朝
  • トリのバター焼き
  • 本棚の中身
  • とりぶう家の食卓15~たけかんむりに旬で筍なのだ
  • ぢっと腹を見る
  • 恩師がなくてもしっかり育つ
楽天市場
アーカイブ
カテゴリー
楽天市場
  • ライブドアブログ