とりぶう の 宮古島日記

宮古島移住者の生活。いろいろなことがあるけど、基本的に楽しい方向で生きていく方針です。夫しかちくと認知症お義母さんとの3人暮らし。

2021年03月

正論言うてはる





みなさんこんにちは。

オトナだが、少年の気持ちを失っていない男、

といえば聞こえがいいが。

ふんだんに子ども、それも幼児かと思うくらいの気持ちと、80歳の老人が同居している男、しかちく。

非常ベルに「強く押す」と書いてあると、

「ああ、押せばいいのだな」

と何気なしに押してしまうような人である。

娘うさQも、物心ついてからは、うちの父はちょっと変わってる、なにかしら「やらかして」しまう人だ、と認識していたという。

先日、ラジオで「十日戎のときの西宮神社の福男選びで、後ろの方の人はもうあきらめたほうがいいと思う」というのを受けて、わたしが、

「たしかに。30人くらい前にいたら、絶対福男になられへんもんな」

と言い、うさQが、

「30人がいっせいに転ぶとか、ありえへんもんな」

と同意したのだが。

それを聞いていたしかちくが、

「そもそも、ふつうは神社の参道であんなに走ったらあかんで」

と言った。






正論いうてる 001






「聞いた、うさQ!しかちゃんが正論言うてる」

わたしが驚くと、うさQも、

「非常ベルを強く押してしまう人が!」

と、目を丸くしていた。

しかちくは、何を驚くねんと不満そうであったが。

モラル的なことでほとんどお手本を示せない男しかちくなので、わたしたちはびっくりしたのだった。

あるいは、

「走ったらいけません」

をいろんなところに適用する幼児的感想ともいえるのかもしれんなあ。

それでは~


とりぶう


ひし形の意味




みなさんこんにちは。

自動車免許を取るために教習所に通っていたうさQ。

学科の勉強をしていたところ、

「なあなあ、母ちゃんに問題」

と言いに来た。

自慢じゃないが、わたしは交通ルールが皆目わからない。

もちろん信号はわかる。

赤は止まれ、青は進め。

「止まれ」もわかる。

一度、きっちり止まらなかったとパトカーにピーポー鳴らされ、罰金を支払ったことがあり、それ以来、びしーっと止まることにしている。

しかしそれ以外のことに関してはひたすら曖昧である。

というのも、わたしは運転免許をニュージーランドで取ったために、日本の交通ルールがわからないのだ。

かといってニュージーランドの交通ルールに精通しているかというと、そうでもなく。

どうにかこうにかおまけして通してもらったくらい、

どうしようもない人間なのである。

だから運転するときには信号と「止まれ」マークを心のよりどころにしている。

そんなわたしに、なんの問題を?

うさQは言う。

「問題。道路上にあるひし形のマーク、あれはなんのマークでしょう?」

「ひし形のマーク?そんなんある?」

「ある」

「宮古島にもある?」

「ある。近くにもある」

うさQは断言する。

えー、そんなマーク近くにあったっけ?

わたしの頭はぐるぐるまわる。

考えた末、わたしは言った。

「国土交通省の気まぐれ?」





交通ルールがわかりません 001





うさQは心底あきれた顔をして、

「前方に横断歩道あり、やで」

と言った。

そんなマークあったんや。

そういわれて以来、道路を注意深く見てみると、あるわあるわ、いろんな標識が。

ああいうのに全部意味があったんやなあ。

気まぐれじゃなかったんやなあ。(あたりまえ)

あれらを全部覚えねばならないなんて。

苦痛すぎる。

ハッタリでもなんでも、運転免許持っててよかったと思うのだった。

それでは~


とりぶう

ゲスの極みの話?




みなさんこんにちは。

寝る前の音読書にさいきんはガルシア・マルケスの「コレラの時代の愛」を読んでいる。

51年9か月と4日、ひとりの女を待ち続けた男の話、

という触れ込み。

女の夫が死んだ日、元カレの男が「長いこと待ったでー」とあらわれるのだが。

正直、ひとりの女を52年近く待つって気持ち悪くないか?

聖職者でももっと気楽に生きてるんちゃう?

と思って読み進めると。

その男、待ってる間に600人以上の女と関係を持って、いちいち日記に書いてたという。

思わず、

「はぁ~~~~!?」

と吠えたわ。

とんだゲスやないかい。




とんだゲスやないか 001







50年以上待つのも気持ち悪いけど、

600人以上の女との関係を日記に書くのも悪趣味だと思う。

純愛の定義ってなんやろ?

と首をかしげてしまった。

「待ってた」て言うたモン勝ちかよ、と思った。

やりたい放題やってるくせに、主人公の男が自分を不憫がってるのが腹立たしく、いちいち、

「なんやねん、おまえは!」

とイラついてしまう。

いまのところ、

「こういうナルシストには気を付けろ」

という教訓しか得られていないが。

読み終わったら、愛について新しい地平線が見えているのか、

少しだけ期待してみよう。


それでは~



とりぶう

やさしさのキャップなんです





みなさんこんにちは。

大相撲の輝(かがやき)関と竜電(りゅうでん)関はとてもよく似ている。

同部屋なので対戦することはないから、実況泣かせということはないが、

どちらも黒のまわしで背格好も似ている。

そのためしかちくは見分けがつかなかった。

しかし、数場所前から竜電関が立合いのとき、ヘンテコな感じで揺れるようになった。

いまではしかちくも「竜電の立合い」を真似できるくらいになった。

しかし、輝関が揺れる立合いをするようになったらお手上げである。

優勝争い同様、輝関の立合いからも目が離せない大相撲もあと3日の、

金曜日。

モコ日記です。












ぼくはモコです。

三代目文鳥です。

放鳥されたときには、「モコの湯」と書かれた容器で水を飲むのが習慣です。

「モコの湯」はもともとはタッパーだったそうです。

そのフチに乗っかって水を飲んでいたんだけど、このごろはフチに乗らずに首を伸ばして水を飲むというお話を先週しました。

今週はあらたな水飲み容器が投入されました。

それは「キャップ」です。

ペットボトルのキャップに水を入れてもらいます。

高さもちょうどいいので、ずいぶん飲みやすいです。

ぼくは「やさしさのキャップ」だと思っています。





やさしさのキャップ 001





そのうえ、「モコの湯」とかエサ入れ容器は、一応、お金を出して買ったものなので、ぼくも申し訳ないと思うのだけど、

ペットボトルのキャップは、捨てるものなので、ぼくも申し訳なく思わないです。

キャップはお財布にもやさしいと思います。













しかちくもモコも、朝起きてからの2時間くらいがいちばん元気だ。

そういうリズムも飼い主に似るのかなあ。

それでは~


とりぶう


給料明細見ない人はお金が貯まる説




みなさんこんにちは。

毎月25日はパートの給料日である。

ささやかな金額ではあるが、給料が入るのはうれしい。

毎月、ネットで確認し、

「今月も働いたな。えらいな」

と自分をいたわる。

バイト時代でも正社員時代でも、給料明細を見るのはうれしいものだった。

むくわれた、という思いだった。

20年以上自営業をやってきたので、久しぶりの給料明細はなんとなくうれしいもの。

そういう思いをしかちくと共有したいと思い、

「給料明細ってうれしいよな」

という話をすると、しかちくは、

「うれしい?オレはサラリーマン時代でも給料明細なんか見たことない」

という。

「はあ?なんで?給料明細見て、ようやく金欠から抜け出したと思って喜んだこと、ないの?」

と聞くと、

「ない」

と断言。

「給料明細見ようが見まいが、なんも変わらんやん」

と、お菓子食べてるマリーアントワネットみたいな顔で言わはる。

あんた、殿様?





殿様なん? 001





給料明細見てお金の行く先を考え、

今月は思ったよりも少ないから節約せねばとか、

案外使える額が多いとか、

考えたことないというのだ。

あれはわたしにとって確実に楽しい瞬間だったのに。

かわいそうというべきか、

いや、うらやましいというべきか。

しかちくはお金に頓着ないかというと、そんなことはない。

お金のことをいつも考えている。

でも給料明細は見ない。

不思議だ。

浪費家ではなく、むしろ倹約人間である。

無駄なことにお金を使うことを極端に嫌がる。

そういう人は給料明細見るんちゃうの?

と、思うのであるが。

そうはならない。

しかし収支はきっちりプラスで終わる。

むしろわたしのような「一応計画たててる人間」のほうが、お金に振り回され、

「ああ、今月もあと千円・・・」

てなことになるのである。

ああ、だから給料明細が好きなのか。

ようやく使えるお金が見えるから、好きなのか。

わかったことは。

給料明細を見てお金の行く先を考えると、お金をきっちり使ってしまうので、お金は貯まらない。

お金の存在をできるだけ考えずに、必要なときにだけ使うというスタンスでいれば、お金は貯まる。

のかもしれん。

なかなか高等技術である。

こういうことをむしろ小学校とかで教えてくれへんもんなんかなあ。

それでは~


とりぶう

読者登録
LINE読者登録QRコード
ギャラリー
  • とりぶう家の食卓13~そのスジのメニュー
  • うちにピカソ
  • これもいわゆるピロートーク
  • 春の目安
  • 山姥の変身
  • とりぶう家の食卓12~そうじゃないけど食べてしまうアジフライ
  • 自己満足が自分を幸せにする
  • すもうの話
楽天市場
アーカイブ
カテゴリー
楽天市場
  • ライブドアブログ